1: ロボ魂名無しさん

参照元:http://futabalog.com/thread/3a0d61b44cacad197967007563ce59bc
3: ロボ魂名無しさん
クオリティの高さは凄かった
金かかってるよね
金かかってるよね
4: ロボ魂名無しさん
宇宙世紀物で古参が喜びそうな要素があったからだろう
5: ロボ魂名無しさん
金持ってる未婚おっさん向けだったから
6: ロボ魂名無しさん
古いMS無理矢理担ぎ出してるのはよい判断
7: ロボ魂名無しさん
おっさんホイホイ
8: ロボ魂名無しさん
古参のガノタ向けに上手い商売したと思う
今のハゲじゃまず出来ない
今のハゲじゃまず出来ない
9: ロボ魂名無しさん
>今のハゲじゃまず出来ない
でもズゴック出すお禿
でもズゴック出すお禿
13: ロボ魂名無しさん
>古参のガノタ向けに上手い商売したと思う
>今のハゲじゃまず出来ない
ジョージルーカスと似てるよな
古参ファンと趣向がズレてる
>今のハゲじゃまず出来ない
ジョージルーカスと似てるよな
古参ファンと趣向がズレてる
10: ロボ魂名無しさん
知ってるMSやキャラがいい感じで出て来るし
おっさんキャラは良い人ばっかだし
おっさんキャラは良い人ばっかだし
11: ロボ魂名無しさん
ストーリーはともかく出てくるMSどれもかっこいいし
BGMは素晴らしいし、キャラもまあ悪くない
戦闘シーンもよく動いてかっこいい
ユニコーン出撃とか覚醒とか盛り上がるシーンはしっかりとやる
まあ売れるよな
BGMは素晴らしいし、キャラもまあ悪くない
戦闘シーンもよく動いてかっこいい
ユニコーン出撃とか覚醒とか盛り上がるシーンはしっかりとやる
まあ売れるよな
12: ロボ魂名無しさん
作画と戦闘シーン頑張ったから
ロボアニメは結局それだよ
ロボアニメは結局それだよ
15: ロボ魂名無しさん
べつにUC好きではないけど
立像にユニコーンをチョイスしたのは妥当だと思った
立像にユニコーンをチョイスしたのは妥当だと思った
16: ロボ魂名無しさん
全裸さんのキャラは正直ずるいと思うわ
シャアそっくり仮面は他の作品でも出てるけど
シャア声でシャアそのものに作られた仮面キャラは初だったし
シャアそっくり仮面は他の作品でも出てるけど
シャア声でシャアそのものに作られた仮面キャラは初だったし
19: ロボ魂名無しさん
最終巻は糞中の糞だったが1年戦争の回想シーンでムサイとか出てくるシーンは鳥肌ったった
22: ロボ魂名無しさん
エピソード7は「ユニコォォーン!!」でシールドとユニコーンが駆けつけてRX-0が流れて「ご…ご党首」のシーンが神だった
あそこだけは何度でも見てしまう
あそこだけは何度でも見てしまう
24: ロボ魂名無しさん
マリーダ殺す必要あったんかい
28: ロボ魂名無しさん
>マリーダ殺す必要あったんかい
マリーダ殺したのだけは許せん
あとリディくたばれ
マリーダ殺したのだけは許せん
あとリディくたばれ
33: ロボ魂名無しさん
>マリーダ殺す必要あったんかい
だって強化人間だし様式美
だって強化人間だし様式美
25: ロボ魂名無しさん
宇宙世紀ファン向けに作ったからじゃない?
29: ロボ魂名無しさん
アニメでのロニとの交流シーンほとんどカットしてシャンブロで説得の唐突さ
ここだけは残念
ここだけは残念
46: ロボ魂名無しさん
51: ロボ魂名無しさん
>ガロードの件があるから他ガンダムの出演は…と渋ってた高木渉がこの役やってよかったとコメントしてたのは嬉しい
こいつ最後笑っちゃうくらい綺麗なおっさんになってたな
こいつ最後笑っちゃうくらい綺麗なおっさんになってたな
47: ロボ魂名無しさん
アムロとララァが全裸さんの中のシャアを迎えにきてくれたシーンは泣いた
その直後にシナンジュが戦わずして崩れて別の意味で泣いた
その直後にシナンジュが戦わずして崩れて別の意味で泣いた
50: ロボ魂名無しさん
結局、全裸が何考えてるのかいまいちわからんかった
シャアそっくりに作られた強化人間らしいけど
本人の意思はどこにあったんだろうか
シャアそっくりに作られた強化人間らしいけど
本人の意思はどこにあったんだろうか
54: ロボ魂名無しさん
>結局、全裸が何考えてるのかいまいちわからんかった
>シャアそっくりに作られた強化人間らしいけど
>本人の意思はどこにあったんだろうか
シャアという役割を与えられた器なんで特に意思とかないとは本人談
>シャアそっくりに作られた強化人間らしいけど
>本人の意思はどこにあったんだろうか
シャアという役割を与えられた器なんで特に意思とかないとは本人談
58: ロボ魂名無しさん
ムーンガンダムが後釜を狙う予定
73: ロボ魂名無しさん
>ムーンガンダムが後釜を狙う予定
たぶんZZ外伝くらいの立ち位置に収まると思う
たぶんZZ外伝くらいの立ち位置に収まると思う
62: ロボ魂名無しさん
63: ロボ魂名無しさん
ネオング戦と終わり方がちょっとね…
他が良いだけに勿体無い
他が良いだけに勿体無い
71: ロボ魂名無しさん
>ネオング戦と終わり方がちょっとね…
小説版の半壊シナンジュ戦を映像にすれば皆幸せだった
小説版の半壊シナンジュ戦を映像にすれば皆幸せだった
64: ロボ魂名無しさん
65: ロボ魂名無しさん
可能性の獣は演出とあわせてずるい曲筆頭だわな
良すぎる
良すぎる
86: ロボ魂名無しさん
89: ロボ魂名無しさん
フルコーンが空気過ぎてなぁ…
シールドファンネルがあればもういいんじゃないかな?
シールドファンネルがあればもういいんじゃないかな?
95: ロボ魂名無しさん
>フルコーンが空気過ぎてなぁ…
小説版では活躍したからセーフ
アニメではMS大運動会の犠牲になってしまった…
小説版では活躍したからセーフ
アニメではMS大運動会の犠牲になってしまった…
94: ロボ魂名無しさん
アナザー全盛期で宇宙世紀の新作が全然出ない時に安彦とカトキ使ったから大ヒットしたんだろう
あとはオマージュだらけだったのも強み
あとはオマージュだらけだったのも強み
99: ロボ魂名無しさん
>アナザー全盛期で宇宙世紀の新作が全然出ない時に安彦とカトキ使ったから大ヒットしたんだろう
>あとはオマージュだらけだったのも強み
最終的にアニメにする野望で布陣を作った福井の勝利だわな
オマージュは正直クドかったけどアニメではマイルドにされて助かった
>あとはオマージュだらけだったのも強み
最終的にアニメにする野望で布陣を作った福井の勝利だわな
オマージュは正直クドかったけどアニメではマイルドにされて助かった
98: ロボ魂名無しさん
「もう気は済んだのか?」
「彼らに…託す」
のやり取りはあざといけど好き
「彼らに…託す」
のやり取りはあざといけど好き
101: ロボ魂名無しさん
111: ロボ魂名無しさん
スタッフを豪華にすれば成功するとも限らないし素材はよかったと言われるだけの可能性もあるので
上手くやったの一言に尽きるな
上手くやったの一言に尽きるな
オススメブログ新着記事