1: ロボ魂名無しさん
2: ロボ魂名無しさん
スレ画のメリハリ効きまくりでかっこいい
3: ロボ魂名無しさん
やっぱフリーダムは無印が一番好きだな
4: ロボ魂名無しさん
5: ロボ魂名無しさん
スレ画は何さん?
6: ロボ魂名無しさん
>スレ画は何さん?
ロボット魂
設定画ガン無視してアニメ寄りの体型だから棒立ちは映えないかもしれないけどポーズつけるのが楽しい
ロボット魂
設定画ガン無視してアニメ寄りの体型だから棒立ちは映えないかもしれないけどポーズつけるのが楽しい
8: ロボ魂名無しさん
ロボ魂は出るまではヘの字で散々もめまくったが出た後に
「これは…これが正解なんじゃないか?」という声が徐々に増えていく様が楽しかった
「これは…これが正解なんじゃないか?」という声が徐々に増えていく様が楽しかった
22: ロボ魂名無しさん
>ロボ魂は出るまではヘの字で散々もめまくったが
同時期に出たHGの方がマシじゃんとか言ってたが
そのHGCEの方が輪をかけてイマイチという
同時期に出たHGの方がマシじゃんとか言ってたが
そのHGCEの方が輪をかけてイマイチという
30: ロボ魂名無しさん
>ロボ魂は出るまではヘの字で散々もめまくったが出た後に
煽りアングルと横顔は最高なんだよ
でも、正面顔は不細工
だけど、そんな正面顔も最近気に入りだしている俺がいる
煽りアングルと横顔は最高なんだよ
でも、正面顔は不細工
だけど、そんな正面顔も最近気に入りだしている俺がいる
10: ロボ魂名無しさん
フリーダムははじめのプラモといいハイコンプロといい立体化にめぐまれなかったけど
ロボ魂あたりからいいものがどんどんでてきたイメージ
ロボ魂あたりからいいものがどんどんでてきたイメージ
12: ロボ魂名無しさん
13: ロボ魂名無しさん
16: ロボ魂名無しさん
当時のHGはいかがでしょう?
17: ロボ魂名無しさん
>当時のHGはいかがでしょう?
種デスになるけどHGはなぜかディスティニーだけ
やたらできがよかった記憶が
種デスになるけどHGはなぜかディスティニーだけ
やたらできがよかった記憶が
18: ロボ魂名無しさん
>当時のHGはいかがでしょう?
当時のものとしては過不足ないと思ったけど
さすがに今は時代を感じる
当時のものとしては過不足ないと思ったけど
さすがに今は時代を感じる
20: ロボ魂名無しさん
メタルビルドはリメイクしないの?
59: ロボ魂名無しさん
>メタルビルドはリメイクしないの?
高額商品をホイホイとリメイクされると買いづらくなっちゃうんですよ・・・
高額商品をホイホイとリメイクされると買いづらくなっちゃうんですよ・・・
25: ロボ魂名無しさん
ハイマットフルバーストは英断だったな
製品仕様的に再現出来ないという販促ガン無視だったけど代表的な活躍シーンになって後々の商品展開に繋がった
製品仕様的に再現出来ないという販促ガン無視だったけど代表的な活躍シーンになって後々の商品展開に繋がった
35: ロボ魂名無しさん
顔はMG2.0が一番好きだけど全身にアレンジ入りまくりでやりすぎ感がすごい
もうちょっと控えめにして2.5を出してほしい
もうちょっと控えめにして2.5を出してほしい
37: ロボ魂名無しさん
36: ロボ魂名無しさん
40: ロボ魂名無しさん
49: ロボ魂名無しさん

いいよね
54: ロボ魂名無しさん
55: ロボ魂名無しさん
66: ロボ魂名無しさん
リマスターのレールガンが却ってショボく見える
70: ロボ魂名無しさん
>リマスターのレールガンが却ってショボく見える
黄色ビームもあれはあれで良かったよな
まぁでも新規作画自体はありがたい
黄色ビームもあれはあれで良かったよな
まぁでも新規作画自体はありがたい
68: ロボ魂名無しさん
食玩の固定ポーズの連中みたいに派手なポーズが決まるくせに
プロポーションが破綻してないのは凄いよなロボ魂
プロポーションが破綻してないのは凄いよなロボ魂
71: ロボ魂名無しさん
背中の羽の中にビーム砲収納する発想は良いよね
スッキリまとめられてる
スッキリまとめられてる
72: ロボ魂名無しさん
MBのストフリのプロポーションのフリーダムなら買い直してもいいかも
75: ロボ魂名無しさん
全体的にはフリーダムが好きだけど顔はストフリの方が好き
オススメブログ新着記事