1: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:40:30.77 ID:nUx+0/F00.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534992030/
2: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:40:58.55 ID:A16QqPVo0.net
かっこいい頃の若本
3: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:41:28.61 ID:11wLT4fZ0.net
白黒の演出好きやで
8: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:42:17.92 ID:nUx+0/F00.net
>>3
当時見ててテレビ壊れたかと思ったわ
当時見ててテレビ壊れたかと思ったわ
4: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:41:28.80 ID:AfIlfn6ua.net
合体シーンほんとすき
5: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:41:47.83 ID:nUx+0/F00.net
木星に入るシーンとか号泣不可避
11: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:42:37.38 ID:11wLT4fZ0.net
時間が加速してコーチの死に目に会えんてお姉様が泣くシーンすこ
17: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:44:36.15 ID:Fi5453b60.net
庵野が超合金で遊びながら妄想したストーリーを映像化しちゃったようなアニメ
27: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:46:58.66 ID:EDtn/Rrsd.net
>>17
企画原案は岡田ゾ
企画原案は岡田ゾ
18: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:45:01.60 ID:/ieCwENH0.net
ノノだかメメだかいう奴がクッソ棒読みだったことなら知ってる
19: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:45:09.55 ID:mikhsZOX0.net
チャンネルNECOで一挙放送見たばかりやで
23: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:46:11.73 ID:04X2Tnn4a.net
2はなんか違う
25: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:46:15.31 ID:EDtn/Rrsd.net
28: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:47:10.41 ID:EDtn/Rrsd.net
29: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:47:31.11 ID:HHtBO5ad0.net
未だに2見てない
30: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:47:31.97 ID:EDtn/Rrsd.net
31: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:47:37.95 ID:xxOT4nvmM.net
スパロボで知ってから見たから全体通してガンバスターの出番が少ない事に驚いたで
43: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:51:21.62 ID:11wLT4fZ0.net
>>31
わかるわ、ワイもやで。
というか思ってたよりもロボットアニメじゃないよな。人間ドラマ風というか
でもそれが好きやわ
わかるわ、ワイもやで。
というか思ってたよりもロボットアニメじゃないよな。人間ドラマ風というか
でもそれが好きやわ
41: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:50:23.20 ID:Mep3ze5Ya.net
2はなんであんなOPになったん
50: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:53:50.98 ID:mikhsZOX0.net
>>41
1のOPはギャグやぞ
のりピーだし
1のOPはギャグやぞ
のりピーだし
54: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:57:30.62 ID:WGkxUet90.net
>>50
主人公と声優とOPの名前をのりこで統一するお遊びほんと好き
主人公と声優とOPの名前をのりこで統一するお遊びほんと好き
42: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:50:43.43 ID:dp3OjEawa.net
ギャグからのシリアス展開
45: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 11:52:43.01 ID:ryyB6r3F0.net
ダブルバスターコレダーすき
サンドイッチしたい
サンドイッチしたい
71: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:04:42.90 ID:X2IJ5JMHd.net
7号よりガンバスターの方が強いらしいな
ちなソースは2ch
ちなソースは2ch
72: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:05:58.15 ID:mikhsZOX0.net
>>71
ガンバスターは縮退炉が2個やからねしゃーない
ガンバスターは縮退炉が2個やからねしゃーない
76: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:08:23.96 ID:gVpraYpD0.net
>>71
演出はノノのが強そうやけどな
演出はノノのが強そうやけどな
74: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:06:45.01 ID:MBx0U4kwp.net
スパロボしか知らんからマジで語れない
75: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:07:14.45 ID:hWMD2JrWM.net
庵野作品の中で一番好きやで
83: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:11:18.46 ID:ecSo1hEja.net
2もおもろいと思うけどなあ
鶴巻の作風にハマるかと言うのもあるが
鶴巻の作風にハマるかと言うのもあるが
84: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:11:21.92 ID:jkbSYvTJ0.net
2途中まではなんやこれって感じやったけどおもしろいで
90: 風吹けば名無し 2018/08/23(木) 12:14:00.00 ID:ecSo1hEja.net
2はちょっとイタいんだけど、そこがいい
オススメブログ新着記事
3話と4話がトップ2
5話と6話がトップ3
それ以降は無い
一応ネクストジェネレーションというオフィシャルな続編はあるが、映像化されていない
ダイバスターとかは、いわゆる「アナザーもの」である
あれは続編の振りをしているが、全然続編ではない
日本語と日本文化が滅びて第5の古代文明になった世界が描写されていない