1: ロボ魂名無しさん


参照元:http://futabalog.com/thread/6a5220fff711a8a4e3e0db2b18878677
2: ロボ魂名無しさん
全高を半分にすればもっとかっこいい
>全高を半分にすればもっとかっこいい
車高ヨシッ!
車高ヨシッ!
>車高ヨシッ
ガンヘッドかと
ガンヘッドかと
3: ロボ魂名無しさん
タンクモドキさん
4: ロボ魂名無しさん
アプラサス除いて08でキット化してないのコイツだけ?
5: ロボ魂名無しさん
いつものように這いつくばってな!
ってあれは陸戦強襲型か
ってあれは陸戦強襲型か
6: ロボ魂名無しさん
形式番号はW・Bのと同じなのね
7: ロボ魂名無しさん
戦車として考えたら相当ゴージャス
8: ロボ魂名無しさん
HGUCで出ないかなぁ
9: ロボ魂名無しさん
戦車ってより自走砲じゃね
10: ロボ魂名無しさん
ファーストのガンタンクのコアブロックシステムは意味不明
全高高くなるだけだし脱出ポッドに使った場合は頭部パイロット残るし
全高高くなるだけだし脱出ポッドに使った場合は頭部パイロット残るし
16: ロボ魂名無しさん
>ファーストのガンタンクのコアブロックシステムは意味不明
>全高高くなるだけだし脱出ポッドに使った場合は頭部パイロット残るし
でもあれがあったおかげでガンダムが救われるんだよね…
>全高高くなるだけだし脱出ポッドに使った場合は頭部パイロット残るし
でもあれがあったおかげでガンダムが救われるんだよね…
21: ロボ魂名無しさん
>脱出ポッドに使った場合は頭部パイロット残るし
ハヤトはそれを承知で乗ってたのかなあ
ハヤトはそれを承知で乗ってたのかなあ
25: ロボ魂名無しさん
>ハヤトはそれを承知で乗ってたのかなあ
乗ってられるか!とでも思ったのか劇場版ではあっさりガンタンク捨ててたな
乗ってられるか!とでも思ったのか劇場版ではあっさりガンタンク捨ててたな
12: ロボ魂名無しさん
ガンタンクなんか量産してもしょうがないでしょ
13: ロボ魂名無しさん
こんなん市街じゃ使えんだろ・・・
14: ロボ魂名無しさん
現実の兵器でも「何で量産したんだ」は稀によくある
15: ロボ魂名無しさん
ペラペラなの?
18: ロボ魂名無しさん
>ペラペラなの?
火力ばっかりで装甲は薄いのかも
第一話でザクマシンガンにあっさり壊されてた
火力ばっかりで装甲は薄いのかも
第一話でザクマシンガンにあっさり壊されてた
17: ロボ魂名無しさん
コアブロック無くなったら腰が自由になって上半身が楽々回せるように!
22: ロボ魂名無しさん
プラモを待ち続けて幾年が過ぎたろうか
背中を展開してアームで装弾するという凝ったギミック
24: ロボ魂名無しさん
ただの自走砲じゃダメな理由付けくらいしろよ
30: ロボ魂名無しさん
>ただの自走砲じゃダメな理由付けくらいしろよ
量産型ガンタンクならWBでの戦果ありきなんじゃないか
兵器としては中途半端で不都合な点も多いけど
ちと作ってみるかと思わせる程度には活躍しちゃったんだろう
量産型ガンタンクならWBでの戦果ありきなんじゃないか
兵器としては中途半端で不都合な点も多いけど
ちと作ってみるかと思わせる程度には活躍しちゃったんだろう
31: ロボ魂名無しさん
>ただの自走砲じゃダメな理由付けくらいしろよ
あのサイズの砲を自動装填システムつきで運用するにはそれなりの機体サイズが必要だし
あのサイズの砲を自動装填システムつきで運用するにはそれなりの機体サイズが必要だし
36: ロボ魂名無しさん
>>ただの自走砲じゃダメな理由付けくらいしろよ
>あのサイズの砲を自動装填システムつきで運用するにはそれなりの機体サイズが必要だし
だからそれなりの機体サイズの自走砲じゃダメな理由は何なの
>あのサイズの砲を自動装填システムつきで運用するにはそれなりの機体サイズが必要だし
だからそれなりの機体サイズの自走砲じゃダメな理由は何なの
52: ロボ魂名無しさん


>だからそれなりの機体サイズの自走砲じゃダメな理由は何なの
連邦の技術力アピールだよ!
連邦の技術力アピールだよ!
26: ロボ魂名無しさん
ガチャは今でも大事に取ってある
29: ロボ魂名無しさん
ジオンの系譜じゃ砲撃は便利だったよ
32: ロボ魂名無しさん
どう見ても欠陥兵器だがもう生産ライン作っちゃったよ!戦時だからいいよね?
で押し通したんじゃねーの?
実際の歴史でもそんな事例ありますし
で押し通したんじゃねーの?
実際の歴史でもそんな事例ありますし
34: ロボ魂名無しさん
足をつけよう
両手はミサイルランチャーにしよう
あれ?マクロスで見たような
両手はミサイルランチャーにしよう
あれ?マクロスで見たような
43: ロボ魂名無しさん
タンク系はなかなかプラモ出ない
46: ロボ魂名無しさん
>タンク系はなかなかプラモ出ない
まぁあんまり売れないんだろなって気はする
まぁあんまり売れないんだろなって気はする
47: ロボ魂名無しさん
ガンタンクⅡも欲しいが難しいんだろうな
48: ロボ魂名無しさん
スレ画のプラモ欲しい
純粋な装甲戦闘車両
108: ロボ魂名無しさん
履帯が切れたら詰むんだってな
124: ロボ魂名無しさん
ガンダム世界の量産型ってことは
絶対に装甲薄くなってるよね
絶対に装甲薄くなってるよね
オススメブログ新着記事
ロトやガンタンクR44もタンクかと言うと、うーん?だし
やはり過渡期の徒花だったのか
でも格好いいw